役の行者の墓

 箕面の滝のさらに山奥に天上ヶ岳があります。そこは役の行者が文武天皇の御代大宝元年(701年)6月7日に昇天せられた墓所であります。
 行き方は阪急箕面駅から徒歩で滝道を上がり箕面大滝へ。
箕面大滝からドライブウェイ(車道)へ上がり、勝尾寺方向へ。
途中に“政の茶屋”から林道に入り、天上ヶ岳へ登る。
天上ヶ岳山頂(景色は何も見えないがテーブル、ベンチがあり少し広くなっている。ただし標識はない)の手前400mほどに ←政の茶屋 天上ヶ岳→ という標識が立っている。
その標識の方向ともう一本南(進行方向左斜め)へ行く道がある。少し下ると南に明るく開けたところに墓と像があります。

 車での最短ルートは箕面ダムからエキスポの森へ抜ける道を北上し五月山ドライブウェイとの突き当たりから手前300m(ダムから進行方向左手)に林道の標識あり。ただしカーブの陰で標識が見つけにくいです。

墓前全景 役の行者の像
墓所全景 役の行者の像
分岐点 林道入口
←政の茶屋 天上ヶ岳→ 五月山ドライブウェイ突当り手前の林道標識

摂津八十八ヶ所 第五十六番霊場 高野山真言宗 「宝珠院」 安産子安観音